top of page

検索


アークエルテクノロジーズ株式会社さま初来島!
4月25.26の二日間。 脱炭素化社会の実現を目指し、デジタルテクノロジーを基としたコンサルタント・アプリ開発・人材育成等を行なっているクライメートテック企業、アークエルテクノロジーズ株式会社さまが初めて対馬に来島されました。 初日。...
Ryo Koto
2024年5月22日読了時間: 2分


化学総連さまと9度目の環境スタディ!
2023年11月13~14日の二日間、再び全国化学労働組合総連合(化学総連)のみなさま21名が来島くださいました。 "プラスチックを供給する側に従事する者として、現実を知り、解決に向けて微力ながら尽力したい"という理念の下、第9回対馬海岸清掃ボランティアと称して対馬CAPP...
Ryo Koto
2023年12月6日読了時間: 2分


久田中学校と一緒に海岸清掃&シーカヤック!
9月22日、私たち対馬CAPPAは地元中学校との海岸清掃および環境スタディツアーを行ないました。 早朝より厳原町尾浦の海水浴場に集合したのは、同地区を校区とする久田中学校の生徒さんたちです。 猛暑がやや落ち着いた日和となった早朝、シーズンを終えた海水浴場を綺麗にしようと活発...
Ryo Koto
2023年9月27日読了時間: 1分


対馬高校が環境スタディツアーを体験!
9月13日、対馬高校国際文化交流科の2年生22名が環境スタディツアーを体験くださいました。 生徒さんはほぼ島外からやって来られたという方ばかりで、対馬を取り巻く海ごみ事情を学ばんと対馬CAPPAの門を叩いてくれました。 まず赴いたのは、厳原町阿連のとある海岸です。...
Ryo Koto
2023年9月21日読了時間: 2分


NNA株式会社さまと環境スタディツアー!
9月8~9日の二日間、NNA株式会社さまとご一緒させていただきました。 「愛をもって、より早く、より正確に」をモットーに、多様なコンサルティング事業を展開するNNA㈱さまは、過去にも対馬を訪れてくださっています。 地域の総合工事会社である有限会社対馬ビルサービスさまも参加さ...
Ryo Koto
2023年9月14日読了時間: 1分


韓国よりクリスチャン環境大学院大学校(CEGU)さまがやってきた!
2023年8月2~3日。 はるばる韓国より国境を越え、クリスチャン環境大学院大学校(CEGU)さまが対馬にやって来られました。 日々あらゆる環境活動に勤しんでいるクリスチャン大学の方々は、大人も子供も含め、40名以上もの大所帯で来島され、私たち対馬CAPPAの環境スタディツ...
Ryo Koto
2023年8月16日読了時間: 2分


対馬市×YAMAP×Patagonia
2023年02月09~10日、もはや常連と言っても過言ではないYAMAPさまとPatagoniaさまが来島されました。 取材として同行されていたRKBのクルーを合わせ、総勢20名以上でこの二日間、対馬内を視察しながら体験を重ねていくとのことで、私たち対馬CAPPAも一部お手...
Ryo Koto
2023年2月12日読了時間: 2分
bottom of page