九州電力・豊玉高校・対馬高校のビーチクリーン!
2023年5月27日(土)、この日は二件の海岸清掃が行なわれました。 午前・午後、それぞれの海岸でそれぞれの団体が対馬の海ごみと戦ってくださいました。 私たち対馬CAPPAはボランティア清掃のお手伝いをしつつ、普及啓発、発生抑制に努めます。 【午前】...
九州電力・豊玉高校・対馬高校のビーチクリーン!
株式会社UBEさまと環境スタディツアー!
デンカ株式会社さまが再び対馬を訪問!
対馬CAPPA『大吉戸神社清掃』作戦!
国際ボランティア団体IVUSAin対馬
トークイベント『対馬の海ごみから未来を考える会』in福岡
長崎県知事が対馬CAPPAをご訪問されました。
鶏知中学校海岸清掃~オンラインサミット
対馬市×YAMAP×Patagonia
2022年度第3回対馬市海岸漂着物対策推進協議会
第13回地域再生大賞で入賞!
IVUSA×対馬市×関西経済同友会による意見交換会
対馬CAPPAミュージアムin対馬博物館2023
2022日韓市民ビーチクリーンアップワークショップ開催
鶏知中学校と古墳時代を学ぶ海ごみ環境スタディ
NTT労働組合西日本本部『frageラリー』with対馬CAPPA
全国化学労働組合総連合(化学総連)の皆さまと環境スタディ
長崎大学ながさき海援隊シーカヤック
全国化学労働組合総連合(化学総連)組合員様の環境スタディツアーを行いました。
対馬市立鶏知中学校第一学年が来社されました。