top of page

デンカ株式会社さまが再び対馬を訪問!

  • 執筆者の写真: Ryo Koto
    Ryo Koto
  • 2023年4月23日
  • 読了時間: 2分

2023年04月21~22日の二日間、全国化学労働組合総連合(化学総連)さまの連合組織に名を連ねるデンカ株式会社さまが来島されました。

飛行機が飛び立てるか不安なほどの強風に見舞われた二日間でしたが、皆さまの表情は曇ることなく、常に活発でした。



4月21日(金)


今回来島されたのは20代で構成された18名で、対馬に来たことがない方ばかりでした。

まず対馬とはどういうところか、どんな歴史や役割があったのか、抱える問題や課題はなんなのか、を座学を用いてお伝えさせていただきました。




昨年の夏にお越しくださったデンカ株式会社の方々からも、次は若手が行きますのでよろしく、と仰せつかっていたので色々と準備はしていたのですが、生憎の強風でシーカヤックは中止せざるを得ませんでした。



とりあえず乗った気分の記念写真。次に来島された時はリベンジを!



4月22日(土)


翌日は小茂田神社からほど近い椎根の浜にて海岸清掃を行ないました。

やはり強風は健在で、気を抜けばスタンディングバッグが吹き飛んでしまうほどでした。



しかし若きマンパワーは強風などにへこたれません。

どんどん集まってくる海岸漂着ごみに目を回しました。



結果、一時間ほどで13,000ℓ以上の海ごみを回収することができました!



“追求した化学の力で世界をより良くする”――そんなサステナビリティを理念として掲げるデンカ株式会社の若き志士たち、ありがとうございました!


 
 
 

Comments


26062577_m.jpg
  • Youtube
  • Instagram
  • Facebook

一般社団法人対馬CAPPA

〒817-0435

長崎県対馬市​美津島町箕形29

Tel: 070-4281-6588

mail:info@cappa.or.jp

対馬海ごみ情報センター

スクリーンショット 2024-05-17 153906_edited

対馬市が運営する海ごみ情報サイト

​活動報告や漂着物の調査結果が掲載されています

bottom of page