top of page

対馬の誇る古社、和多都美神社を清掃!

  • 執筆者の写真: CAPPA
    CAPPA
  • 2024年6月27日
  • 読了時間: 1分

先日、対馬CAPPAのスタッフのみで和多都美神社周辺海岸の清掃を行ないました。



和多都美神社といえば対馬を代表する観光スポットで、対馬島民にとっても帰省した家族、友人を連れて初詣に訪れたりする大事な場所です。

今回は玉の井周辺に漂着したビニール類をはじめ、景観を損ねる落ち葉や木材もかき集めて綺麗にしました。




プラスチックは、浅茅湾内ということもあり、外海に面した海岸と比べるとかなり少なかったのですが、目立ったのは島内から出たであろう不法投棄のごみでした。

同じ種類の使用済み紙オムツが何個も見られたのが印象的でした。



私達は日頃ボランティア希望の方々の受け入れ窓口として、皆さんが集めた海ごみの分別やサポート、運搬に徹するので、自分達が思いきり清掃をすることがなかなかできず、久々に自分達主体の清掃を行なうことができて清々しかったです。これからもこの様な機会を設けていければなと考えています。



和多都美神社禰宜さま、活動に対するご理解・協力ありがとうございました。

 
 
 

Comments


26062577_m.jpg
  • Youtube
  • Instagram
  • Facebook

一般社団法人対馬CAPPA

〒817-0435

長崎県対馬市​美津島町箕形29

Tel: 070-4281-6588

mail:info@cappa.or.jp

対馬海ごみ情報センター

スクリーンショット 2024-05-17 153906_edited

対馬市が運営する海ごみ情報サイト

​活動報告や漂着物の調査結果が掲載されています

bottom of page