シーカヤック+ワークショッププラン
■スケジュール
-
青空漂着ごみ学習、漂着ごみの楽器作り(又はフォトフレーム作り)※ワークショップの内容についてはお打ち合わせのうえ、提案させていただきます。
-
着替え・ライフジャケット着用
-
コースのご説明
-
準備体操&パドリング練習
-
シーカヤックでリアスの入り江を探検しながら、ガイドが対馬の自然環境や、対馬の漂着ごみの現状についてご説明します。
-
上陸後はシャワールームへご案内します。
■ツアー代金に含まれるもの
-
カヤック本体
-
パドル
-
シューズ
-
ライフベスト
-
防水バッグ(小物入れ)
■参加条件
特別な技術や体力は必要ありません。
健康な方であればどなたでも参加できます。
*ツアーガイドが同行いたしますのでご安心ください。
■対象年齢
4歳~70歳
*上記年齢以外の場合は応相談。電話にてご連絡ください
■最小・最大催行人数
5名~20名
*10名以上の場合は早めにご相談ください。
■ご準備いただくもの
水にぬれることが前提です。気温が低い時期は体温を奪われやすい綿製品は避けてください。(化学繊維がおすすめ)
-
水着または濡れてもいい服・薄手のウィンドブレーカー等(ラッシュガード等もおすすめです。)
-
濡れてもいい靴(レンタルシューズあり)ビーチサンダル不可
-
帽子
-
タオル
-
着替え・飲み物(500ml程度)
■あると便利なもの
-
メガネバンド
-
ワンデイコンタクト
-
日焼け止め
-
雨天時のレインウェアー
-
時期によってはフリース等の防寒対策
◎キャンセルポリシー
お客様の都合によるキャンセルにつきましては、キャンセル料をいただいております。
◆3~2日前 ツアー料金の30%
◆前日 ツアー料金の30%
◆当日 ツアー料金の100%
◎開催中止について
基本的に雨天でも開催しますが、晴れていても強風などで海の状況が悪い場合は中止となります。
海岸視察
■ご準備いただくもの
-
岩場の海岸で動きやすい靴(運動靴など)
■ツアーに関するお打ち合わせ内容
-
視察の目的に沿って、最適な海岸をご提案いたします。
-
海岸各地点の移動手段についてお打ち合わせさせていただき、弊社で移動手段のご用意をする場合は、ご参加人数によって別途お見積もりいたします。
-
12:00~13:00の時間帯を含む時間に視察を設定した場合は昼食のご用意について別途お見積もりにて対応可能です。