top of page

トークイベント『対馬の海ごみから未来を考える会』in福岡

  • 執筆者の写真: Ryo Koto
    Ryo Koto
  • 2023年3月9日
  • 読了時間: 2分


株式会社ヤマップさま主宰の下、YAMAP STOREにて行われたトークイベントは、『対馬の海ごみから未来を考える会』と題され、あらゆる立場から世界の海洋環境を憂いている方々が集まり、開催されました。






参加型ディスカッションの形式をとった本イベントには、対馬出身者の方、海上保安官として対馬に滞在していた方、対馬の歴史文化に関心がある方、アウトドアブランド“patagonia”の方等々、12名が集まりました。




皆で輪になり、互いの目を見ながら想いのこもった言葉を紡いでいきます。

残念ながら時間があまりなく、テンポを速めざるを得なかったのですが、場の真剣みはどんどん高まっていき、とても濃密な空間を形作りました。

ひとりひとりが真剣に対馬のことを、その未来を思ってくださっているのが眼差しから、語気から、問いかけから伝わってきます。



対馬海ごみ事情のリアルを伝える役割を担う私たちも気合いを入れて臨ませていただきましたが、とにかく集まった皆さまの発する熱が高い。その情熱には動揺に近しい感動を覚えました。



終わってみればあっという間でした。どれだけ貴重な時間を過ごしたのか、自覚できたのはしばらく経ってからです。

現場では「対馬に行く」「対馬を見たい」「もっと対馬を知りたい」というお声もいただきました。大変嬉しいです。


今回有意義なイベントに私たち対馬CAPPAを招き、講師として扱ってくださったヤマップさま、誠にありがとうございました!


 
 
 

Comments


26062577_m.jpg
  • Youtube
  • Instagram
  • Facebook

一般社団法人対馬CAPPA

〒817-0435

長崎県対馬市​美津島町箕形29

Tel: 070-4281-6588

mail:info@cappa.or.jp

対馬海ごみ情報センター

スクリーンショット 2024-05-17 153906_edited

対馬市が運営する海ごみ情報サイト

​活動報告や漂着物の調査結果が掲載されています

bottom of page