「大阪・関西万博 日韓・日米韓海洋環境シンポジウム」
- pic cappa
- 6 日前
- 読了時間: 1分
大阪・関西万博のBLUE OCEAN DOMEで6月16日から開催された「対馬ウィーク」

そのトップバッターを切った「日韓海洋環境シンポジウム」、
「日米海洋環境シンポジウム」に代表理事の上野と理事の末永は登壇者として、
他社員4名はイベントのスタッフとして2日間、大阪・夢洲へ行って参りました。

昨年の日米韓海洋環境シンポジウムの気運を継承し、
持続可能な解決方法を模索するとともに、大阪・関西万博を通じて
全世界にその情報発信を行う目的で開催されたこのイベントは、
「対馬の海」の事を考え続ける様々な方にその取り組みを紹介頂き、
トークセッションではそれぞれの想いを語っていただきました。

海の事を「伝える」とともに、未来へ「つなげる」方法は違っても、
見据える先は同じであると感じたシンポジウムでした。

【EXPO2025】BLUE OCEAN DOME公式チャンネルにて、動画が公開されています。
ぜひ、ご覧ください!

Comments