対馬高校が環境スタディツアーを体験!
9月13日、対馬高校国際文化交流科の2年生22名が環境スタディツアーを体験くださいました。 生徒さんはほぼ島外からやって来られたという方ばかりで、対馬を取り巻く海ごみ事情を学ばんと対馬CAPPAの門を叩いてくれました。 まず赴いたのは、厳原町阿連のとある海岸です。...
対馬高校が環境スタディツアーを体験!
NNA株式会社さまと環境スタディツアー!
韓国よりクリスチャン環境大学院大学校(CEGU)さまがやってきた!
株式会社ヘッズのみなさんと尾崎清掃!
2023日韓市民ビーチクリーンアップワークショップ
第13回ボランツーリズムin壱岐に参加!
九州電力・豊玉高校・対馬高校のビーチクリーン!
株式会社UBEさまと環境スタディツアー!
対馬CAPPA『大吉戸神社清掃』作戦!
第13回地域再生大賞で入賞!
IVUSA×対馬市×関西経済同友会による意見交換会
対馬CAPPAミュージアムin対馬博物館2023
2022日韓市民ビーチクリーンアップワークショップ開催
鶏知中学校と古墳時代を学ぶ海ごみ環境スタディ
NTT労働組合西日本本部『frageラリー』with対馬CAPPA
全国化学労働組合総連合(化学総連)の皆さまと環境スタディ